僕の作る塾の名前は
「SoRa」。
今日はこのネームについての話をしてみたいと思う。
独立するときにネーミングやロゴってのはとっても重要らしい。
その名前やロゴを見ただけで
すぐにその塾のことが目に浮かぶようなものにしなければならないからだ。
インパクトだけではなく、頭に残るもの。
イメージしやすいもの。
わかりやすいもの。
僕はまず想いからこの「空」というキーワードを考えた。
僕の塾、教室にかかわってくれた人は誇りをもって羽ばたいていけるように。
青い中にも熱い気持ちを持てるように。
くもり空をわっていくようなイメージ。
ソラをこえていけるように。
でも、
いつも見上げれば君を必ず支えるものであるように。
さわやかなイメージでもあったからこれがいいと考えた。
(熱いイメージは僕に合わない気がした。
例 学習塾 マグマ とか 学習塾 気合 とか笑)
でも、
今のこのネット社会では若干不利になることも知った。
「Sora」と検索すると、約 67,300,000 件のHIT。
これだけでは検索上位になることはない。
まぁこれも作戦を考えているから大丈夫だと思うが。
自分でも驚くほど意外とシンプルでそして意外性のないネームだけど
たぶん気に入っている。
本当に何か重大なことがない限りこの名前で作ると思う。
楽しみだ。
2012年2月29日水曜日
2012年2月28日火曜日
わかった
今回の独立開業だが、
思った以上に難航している。
エリア決定に始まり、
テナント、アパート探しまでとにかく時間がかかった。
他の人、
(特に僕の家族にとっては)
そんなに悩む問題ではないと気をもんだのだと思う。
自分自身が納得いくまで本当に時間のかかるタイプなんだと自覚する。
こうだというイメージがあればとにかく頑固に、かたくなに、それしか見えない。
携帯電話を初めて買ったときもそうだった。
高校卒業後、
入院していた僕のためにわざわざ買ってきてくれた父の携帯が気に入らずということがあった。
本当に失礼なやつです笑
今回、
アパート探しやテナント探しでも、
本当に本当にイメージのあるものにたどり着くまで時間がかかった。
あと少しで契約までいける。
前置きが長いが、タイトルのとおり、わかったのだ。
僕は
アートな生き方をしたい。
かっこいい生き方をしたいのだ。
他の人にはなかなか理解されないが、
それもまたしょうがない。
だから会社にはまらなかったのだ。
誰がなんと言おうと、かっこいい生き方をしていく。
わかったのだ。
思った以上に難航している。
エリア決定に始まり、
テナント、アパート探しまでとにかく時間がかかった。
他の人、
(特に僕の家族にとっては)
そんなに悩む問題ではないと気をもんだのだと思う。
自分自身が納得いくまで本当に時間のかかるタイプなんだと自覚する。
こうだというイメージがあればとにかく頑固に、かたくなに、それしか見えない。
携帯電話を初めて買ったときもそうだった。
高校卒業後、
入院していた僕のためにわざわざ買ってきてくれた父の携帯が気に入らずということがあった。
本当に失礼なやつです笑
今回、
アパート探しやテナント探しでも、
本当に本当にイメージのあるものにたどり着くまで時間がかかった。
あと少しで契約までいける。
前置きが長いが、タイトルのとおり、わかったのだ。
僕は
アートな生き方をしたい。
かっこいい生き方をしたいのだ。
他の人にはなかなか理解されないが、
それもまたしょうがない。
だから会社にはまらなかったのだ。
誰がなんと言おうと、かっこいい生き方をしていく。
わかったのだ。
2012年2月27日月曜日
2012年2月26日日曜日
未来と過去。
「未来は変えられるが、過去は変えられない」
とは、よく言われることだけど、本当にそうなのかな?
僕はこう思ってる。
現在次第で過去は変えられる
僕は大学受験に失敗した。
しかも、大失敗をした。
中学校から考えていた、
将来の夢がガラガラと音を立てて崩れていくのを本当に体験した。
大学を卒業してから、塾を始めて苦しいことなんてたくさんあった。
不思議と辞めたいと思ったことはないけれど、
もしも違う道に進んだらって考えることはあった。
お母様から教え方について、責められることもあった。
「自分はこう思うんです!だから信じてください!」ってもう必死、根拠も何もない。
そんなことが全部あっての今がある。
今では「あれはあれで良かったな」って言ってるし
今の苦労も、
未来次第で「あれはあれで良かったな」って言ってるだろうなって思う。
苦しい体験ってのは成功した時に初めていい思い出になるんだと思うんですよ。
事実は変えられないけど、考え方なら変えられる。
苦しい過去を変えるのは現在の自分次第
苦しい現在を変えるのは未来の自分次第
いつ成功するかはわからんけど、諦めない限り成功するんだろう?
じゃあ、
今苦しいのも楽しもうって思うよね
死ぬときに
「あのこともあのこともあのこともあのこともぜーーーーーーーんぶ、
あれはあれで良かったなあ」って言えたら幸せだよね
中3生はあと9日だ。
高3生は後期に向けるかもしれない。
大学生は進むしかない岐路に立っているはず。
僕もそうだ。
がんばろう。
いつだって自分で変えられるんだ。
好きな自分でいられるんだ。
がんばっていこうね。
とは、よく言われることだけど、本当にそうなのかな?
僕はこう思ってる。
現在次第で過去は変えられる
僕は大学受験に失敗した。
しかも、大失敗をした。
中学校から考えていた、
将来の夢がガラガラと音を立てて崩れていくのを本当に体験した。
大学を卒業してから、塾を始めて苦しいことなんてたくさんあった。
不思議と辞めたいと思ったことはないけれど、
もしも違う道に進んだらって考えることはあった。
お母様から教え方について、責められることもあった。
「自分はこう思うんです!だから信じてください!」ってもう必死、根拠も何もない。
そんなことが全部あっての今がある。
今では「あれはあれで良かったな」って言ってるし
今の苦労も、
未来次第で「あれはあれで良かったな」って言ってるだろうなって思う。
苦しい体験ってのは成功した時に初めていい思い出になるんだと思うんですよ。
事実は変えられないけど、考え方なら変えられる。
苦しい過去を変えるのは現在の自分次第
苦しい現在を変えるのは未来の自分次第
いつ成功するかはわからんけど、諦めない限り成功するんだろう?
じゃあ、
今苦しいのも楽しもうって思うよね
死ぬときに
「あのこともあのこともあのこともあのこともぜーーーーーーーんぶ、
あれはあれで良かったなあ」って言えたら幸せだよね
中3生はあと9日だ。
高3生は後期に向けるかもしれない。
大学生は進むしかない岐路に立っているはず。
僕もそうだ。
がんばろう。
いつだって自分で変えられるんだ。
好きな自分でいられるんだ。
がんばっていこうね。
2012年2月25日土曜日
2012年2月24日金曜日
BUSU or BIJIN??
宝塚歌劇団の壁に貼ってあるらしいです
『ブスの25箇条』
1. 笑顔がない
2. お礼を言わない
3. おいしいと言わない
4. 精気がない
5. 自信がない
6. グチをこぼす
7. 希望や信念がない
8. いつも周囲が悪いと思っている
9. 自分がブスであることを知らない
10. 声が小さくイジケている
11. なんでもないことにキズつく
12. 他人にシットする
13. 目が輝いていない
14. いつも口がへの字の形をしている
15. 責任転嫁がうまい
16. 他人をうらやむ
17. 悲観的に物事を考える
18. 問題意識を持っていない
19. 他人につくさない
20. 他人を信じない
21. 人生においても仕事においても意欲がない
22. 謙虚さがなくゴウマンである
23. 人のアドバイスや忠告を受け入れない
24. 自分が正しいと信じ込んでいる
25. 存在自体が周囲を暗くする
・・・ちょっときつくないですか、宝塚さんWWW。
僕男だけど、
ちっと反省しましたから。
よし、こうしてみよう。
『美人とイケメンの25箇条』
1. いつも笑顔
2. ありがとうが口癖
3. なんでも、おいしいと言う
4. 精気が満ちている
5. 自信満々
6. 他人を褒める
7. 希望や信念しかない
8. 責任の所在が自分にある
9. 謙虚である
10. 声が大きく爽やか
11. 切り替えができる
12. 自分が可愛い
13. 目がきらきらしている
14. いつも口角があがっている
15. 問題解決思考である
16. やっぱり自分が可愛すぎてたまらない
17. 失敗を恐れない
18. 問題意識を持っている
19. 他人に尽くす
20. 他人を信じる
21. 意欲と好奇心に溢れている
22. やっぱり謙虚である
23. 他人のアドバイスを柔軟に取り入れる
24. 既存の考えを疑う
25. 存在自体が周囲を明るくする
うん、
これならできそうだ。
・・・がんばろう。
モテタイオレ。
『ブスの25箇条』
1. 笑顔がない
2. お礼を言わない
3. おいしいと言わない
4. 精気がない
5. 自信がない
6. グチをこぼす
7. 希望や信念がない
8. いつも周囲が悪いと思っている
9. 自分がブスであることを知らない
10. 声が小さくイジケている
11. なんでもないことにキズつく
12. 他人にシットする
13. 目が輝いていない
14. いつも口がへの字の形をしている
15. 責任転嫁がうまい
16. 他人をうらやむ
17. 悲観的に物事を考える
18. 問題意識を持っていない
19. 他人につくさない
20. 他人を信じない
21. 人生においても仕事においても意欲がない
22. 謙虚さがなくゴウマンである
23. 人のアドバイスや忠告を受け入れない
24. 自分が正しいと信じ込んでいる
25. 存在自体が周囲を暗くする
・・・ちょっときつくないですか、宝塚さんWWW。
僕男だけど、
ちっと反省しましたから。
よし、こうしてみよう。
『美人とイケメンの25箇条』
1. いつも笑顔
2. ありがとうが口癖
3. なんでも、おいしいと言う
4. 精気が満ちている
5. 自信満々
6. 他人を褒める
7. 希望や信念しかない
8. 責任の所在が自分にある
9. 謙虚である
10. 声が大きく爽やか
11. 切り替えができる
12. 自分が可愛い
13. 目がきらきらしている
14. いつも口角があがっている
15. 問題解決思考である
16. やっぱり自分が可愛すぎてたまらない
17. 失敗を恐れない
18. 問題意識を持っている
19. 他人に尽くす
20. 他人を信じる
21. 意欲と好奇心に溢れている
22. やっぱり謙虚である
23. 他人のアドバイスを柔軟に取り入れる
24. 既存の考えを疑う
25. 存在自体が周囲を明るくする
うん、
これならできそうだ。
・・・がんばろう。
モテタイオレ。
2012年2月23日木曜日
2月23日(木) 国公立入試に向けて。
今週末の国公立大学入試に向けて、
今日出発する生徒も多いと思う。
環境が変わることでルーティーンをおろそかにしないことが成功への鍵となると
僕は本気で思っている。
勉強時間や、
机の上の筆記用具の配置まで気を使っていくべきだ。
ただでさえホテルとかいつもの環境ではないのだから、
新たなことは少なくすべきだ。
ラスト3日。
ここでいくらでも逆転が起きる。
死ぬ気でやるコと、そうではないコ。
君はどっちだ??
この3日の健闘を祈る。
がんばろうね。
今日出発する生徒も多いと思う。
環境が変わることでルーティーンをおろそかにしないことが成功への鍵となると
僕は本気で思っている。
勉強時間や、
机の上の筆記用具の配置まで気を使っていくべきだ。
ただでさえホテルとかいつもの環境ではないのだから、
新たなことは少なくすべきだ。
ラスト3日。
ここでいくらでも逆転が起きる。
死ぬ気でやるコと、そうではないコ。
君はどっちだ??
この3日の健闘を祈る。
がんばろうね。
2012年2月22日水曜日
震災がれき
震災がれき、処分済みは5%=広域処理進まず―環境省
時事通信 2月21日(火)11時19分配信
環境省は21日、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県沿岸部(福島の警戒区域を除く)のがれきの処理状況を公表した。計2252万8000トンのがれきのうち、埋め立てや再利用などの最終処分を終えた量は、20日時点で計117万6000トンと全体の5%にとどまった。
同省は岩手、宮城両県の木材がれき400万トンを被災地外で広域処理を行うことを想定している。しかし、現在は東京都や山形県が受け入れているだけ。2014年3月末までに全てのがれきを最終処分する政府目標の達成は厳しい状況という。
地元ではたくさんの瓦礫が残っている。
・・・もう一年になるというのに。
父は毎日休みなく復興を中心とした仕事にと走り回っている。
何もできない自分が悲しい。
先日、
秋田の某所で「ガレキ受け入れ反対の署名運動」を行っていた。
知事が受け入れると言ったことに対して、
お金目当てだと。
子どもの未来はどうなると。
岩手のがれきだから、
しかもぼくの地元のがれきだから、
セシウムの問題はそんなじゃないはず。
わからないでもない。
・・・でも、すごく悲しくなった。
難しいですね。
僕ができることをがんばる。
それだけだ。
時事通信 2月21日(火)11時19分配信
環境省は21日、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県沿岸部(福島の警戒区域を除く)のがれきの処理状況を公表した。計2252万8000トンのがれきのうち、埋め立てや再利用などの最終処分を終えた量は、20日時点で計117万6000トンと全体の5%にとどまった。
同省は岩手、宮城両県の木材がれき400万トンを被災地外で広域処理を行うことを想定している。しかし、現在は東京都や山形県が受け入れているだけ。2014年3月末までに全てのがれきを最終処分する政府目標の達成は厳しい状況という。
地元ではたくさんの瓦礫が残っている。
・・・もう一年になるというのに。
父は毎日休みなく復興を中心とした仕事にと走り回っている。
何もできない自分が悲しい。
先日、
秋田の某所で「ガレキ受け入れ反対の署名運動」を行っていた。
知事が受け入れると言ったことに対して、
お金目当てだと。
子どもの未来はどうなると。
岩手のがれきだから、
しかもぼくの地元のがれきだから、
セシウムの問題はそんなじゃないはず。
わからないでもない。
・・・でも、すごく悲しくなった。
難しいですね。
僕ができることをがんばる。
それだけだ。
2012年2月21日火曜日
最後の一押し。
この時期になると、
みんなプレッシャーがかかってくるためか
棘トゲしてくる。
保護者の方も不安になって攻撃的になるだろうし、
生徒も不安になって何かに毒づくこともある。
そうやってきっとバランスをとっているんだと思う。
僕らは、
それを受け止める役目を担っていると思う。
もちろん、
誰でもできる仕事じゃない。
塾がプレッシャーを与え続けるところもあるだろうし、
逆に塾の先生に毒づかれて涙する子もいるかもしれない。
支えるということは、
こういうところでもあると思う。
僕らはしっかりと支えられる塾でありたい。
弱音や毒であろうとも受け止め、
明日への活力に変えてあげたい。
みんなでがんばっていこうね。
みんなプレッシャーがかかってくるためか
棘トゲしてくる。
保護者の方も不安になって攻撃的になるだろうし、
生徒も不安になって何かに毒づくこともある。
そうやってきっとバランスをとっているんだと思う。
僕らは、
それを受け止める役目を担っていると思う。
もちろん、
誰でもできる仕事じゃない。
塾がプレッシャーを与え続けるところもあるだろうし、
逆に塾の先生に毒づかれて涙する子もいるかもしれない。
支えるということは、
こういうところでもあると思う。
僕らはしっかりと支えられる塾でありたい。
弱音や毒であろうとも受け止め、
明日への活力に変えてあげたい。
みんなでがんばっていこうね。
2012年2月20日月曜日
2月20日(月) 意識によっての効果。
目に見える行動は同じでも、意識によって、効果は雲泥の差となる。
いい例としては、スキーの荻原兄弟ですね。
彼らは双子。遺伝子レベルでも、後天的な家庭環境においても、差なんて限りなく小さい。
にもかかわらず、自分と弟、次晴との差はどこから生まれたのか?
その問いに対する兄、健司さんの返答。
『まったく同じ質、同じ量のトレーニングをしていても、ぼくは体を動かしながら、
「この動きはあの技に」「この筋肉はあの動作に」
といつも考えて体を動かしているんですが、
次晴は、トレーニングが辛いから、頭の中では辛さから逃げるために、
自分の好きな音楽だとか、今日は何を食べようかとか、
練習にまったく関係のないことを考えたりしていたみたいですね。
意識の持って行き方の違いで、同じ質、量をこなしても、
パフォーマンスに差が現れてくるのだと思っています。』
オレもそれなりにやってるんだけどなぁ・・・なんて思っている人は、
ちょっと考えてみたい話だと思いませんか?
意識をどうもっていくかで、
今までと同じ時間、同じテキストを同じようにこなしているのに、
その効果が劇的に変わってくるんだから、やらない手はないですよね。
受験生にとっては残りわずかのこの時期。
残りわずかの2月20日。
いくらでもここから伸びますよ。
まじで。
僕もがんばるよ。
キミもがんばっていこうね。
いい例としては、スキーの荻原兄弟ですね。
彼らは双子。遺伝子レベルでも、後天的な家庭環境においても、差なんて限りなく小さい。
にもかかわらず、自分と弟、次晴との差はどこから生まれたのか?
その問いに対する兄、健司さんの返答。
『まったく同じ質、同じ量のトレーニングをしていても、ぼくは体を動かしながら、
「この動きはあの技に」「この筋肉はあの動作に」
といつも考えて体を動かしているんですが、
次晴は、トレーニングが辛いから、頭の中では辛さから逃げるために、
自分の好きな音楽だとか、今日は何を食べようかとか、
練習にまったく関係のないことを考えたりしていたみたいですね。
意識の持って行き方の違いで、同じ質、量をこなしても、
パフォーマンスに差が現れてくるのだと思っています。』
オレもそれなりにやってるんだけどなぁ・・・なんて思っている人は、
ちょっと考えてみたい話だと思いませんか?
意識をどうもっていくかで、
今までと同じ時間、同じテキストを同じようにこなしているのに、
その効果が劇的に変わってくるんだから、やらない手はないですよね。
受験生にとっては残りわずかのこの時期。
残りわずかの2月20日。
いくらでもここから伸びますよ。
まじで。
僕もがんばるよ。
キミもがんばっていこうね。
2012年2月18日土曜日
余命宣告
気になることがあったのでDr.にみてもらいに行きました。
そうすると、
診察結果がなかなか出ず。
しばらくしてから
「山崎さん」
と声をかけられ、しばらくその場で話をしました。
結果・・・
残り何ヶ月の命となってしまいました。
(長くても10月までだそうです)
まじか・
あまりにもショックで声が出ず。
とりあえずの救急措置(?)をしてもらい、
今後の具体的な対応を聞く。
そして
必要なものを教えてもらい、再度覚悟を決めるよう言われる。
確かに酷使したからなぁ。
ドッグイヤーって言われても。
よくがんばったよ。
この体で。
あ、
僕の愛車のことなんですがね。
結構気に入ってたんですけどね。
確かに最近調子悪かったからなぁ・・
まったくお金ない時期にこうなるとは。
あと3年は持たせたかったな。
あと3年は一緒に過ごしたかった。
というか、
どうしよ??
車ないのはきついな;
もう買えないしなぁ;;;;
そうすると、
診察結果がなかなか出ず。
しばらくしてから
「山崎さん」
と声をかけられ、しばらくその場で話をしました。
結果・・・
残り何ヶ月の命となってしまいました。
(長くても10月までだそうです)
まじか・
あまりにもショックで声が出ず。
とりあえずの救急措置(?)をしてもらい、
今後の具体的な対応を聞く。
そして
必要なものを教えてもらい、再度覚悟を決めるよう言われる。
確かに酷使したからなぁ。
ドッグイヤーって言われても。
よくがんばったよ。
この体で。
あ、
僕の愛車のことなんですがね。
結構気に入ってたんですけどね。
確かに最近調子悪かったからなぁ・・
まったくお金ない時期にこうなるとは。
あと3年は持たせたかったな。
あと3年は一緒に過ごしたかった。
というか、
どうしよ??
車ないのはきついな;
もう買えないしなぁ;;;;
2012年2月17日金曜日
類は友を呼ぶ
みんなが受ける大学は、
みんなにとっては、第一志望校じゃないかもしれないけど、
その大学を第一志望にしてがんばってきた人もいる。
僕は、
今の受験勉強というのは、将来に役立つと思う。
なぜかというと、
「一生懸命目の前の目標に向かってがんばる」
という「がんばるスキル」が身に付くからだ。
誰かががんばれていないときでも、
がんばっているやつはたくさんいる。
自分がこうしたいと思うところに向かって、
ハングリーにがんばっている。
受験校を決めたのなら、
そこに向かって、一生懸命がんばろう。
今を雑にしてしまうと、
大学生活も雑にしてしまう。
大学は、「類は友を呼ぶ」の法則が、
ばっちりあらわれるような気がする。
僕の大学時代の友人は誰もたばこを吸わなかった。
そして、
酒も飲まなかった。
(めずらしいと思う笑)
自分と同じ波動の人が特に集まってくると思う。
がんばる人の周りにはがんばる人が集まる。
今を大切にして、がんばろう。
みんなにとっては、第一志望校じゃないかもしれないけど、
その大学を第一志望にしてがんばってきた人もいる。
僕は、
今の受験勉強というのは、将来に役立つと思う。
なぜかというと、
「一生懸命目の前の目標に向かってがんばる」
という「がんばるスキル」が身に付くからだ。
誰かががんばれていないときでも、
がんばっているやつはたくさんいる。
自分がこうしたいと思うところに向かって、
ハングリーにがんばっている。
受験校を決めたのなら、
そこに向かって、一生懸命がんばろう。
今を雑にしてしまうと、
大学生活も雑にしてしまう。
大学は、「類は友を呼ぶ」の法則が、
ばっちりあらわれるような気がする。
僕の大学時代の友人は誰もたばこを吸わなかった。
そして、
酒も飲まなかった。
(めずらしいと思う笑)
自分と同じ波動の人が特に集まってくると思う。
がんばる人の周りにはがんばる人が集まる。
今を大切にして、がんばろう。
2012年2月16日木曜日
マジゴケ
2012年2月15日水曜日
facebookをはじめてみた
先々週からはじめてみたのだが、
さっぱりわからなかった。
きっかけは本屋さんで見た「facebookの仕事への活用法」みたいなやつ。
あ、使えるんだな、と思ったことから
まずは自分のページを作ることからだと。
意外にどんどんトモダチが増え、
現在15人。
けっこううれしいものです笑
まずは自分のページを充実させ、
来月オープン前に仕事版とかをのせてやろう。
あ、興味のある方は
「Tomoki Yamazaki」で検索してみて下さい。
さっぱりわからなかった。
きっかけは本屋さんで見た「facebookの仕事への活用法」みたいなやつ。
あ、使えるんだな、と思ったことから
まずは自分のページを作ることからだと。
意外にどんどんトモダチが増え、
現在15人。
けっこううれしいものです笑
まずは自分のページを充実させ、
来月オープン前に仕事版とかをのせてやろう。
あ、興味のある方は
「Tomoki Yamazaki」で検索してみて下さい。
2012年2月14日火曜日
2012年2月12日日曜日
2012年2月10日金曜日
2012年2月7日火曜日
2012年2月6日月曜日
卒業。
遅くなりましたが、
昨年末に僕の送別会を会社に行っていただきましたので
その報告をしたいと思います。
僕は今の会社に10年近くいました。
(アルバイト時代も含めると13年にもなっていた)
少なからず僕自身を作ってくれたところであり、
僕に仕事や社会のイロハを教えてくれた本当に感謝しているところである。
その会社が、
僕に送別会を開いてくれたのだ。
今までウチの会社では「送別会」というものが存在しなかった。
(仲間内で行うもののみだった)
退社というのは「裏切り者」のようなイメージで、
口にするのもタブーになるような、
すごく残念な感じだった。
しかし、
僕は会社で初めて、会社公認の、会社による送別会を開かれたのだった。
色々な裏はあるかもしれないが、
純粋にうれしかったのが本心です。
しっかりとしたあいさつをその場で言う機会をもらえたのだから。
始まると、
和やかなムードの中で社長からの話と賞状をいただいた。
「卒業証書」だ。
どこに行ってもあなたなら成功できる。
今まで本当にありがとう。
そういう趣旨だった。
今までとてもすごい先輩にも囲まれて
毎日とにかく刺激的で、
でも残念ながらそんな尊敬できる人たちが1人、また1人と会社を抜けていった。
その先輩たちには到底及ばないが、
僕なりに会社に貢献でき、こんな形で送ってもらえるなんて。
本当に幸せだと思いました。
↑ ビンゴ大会の景品☆
こういうのではじめて当たった♪
今までお世話になりました。
感謝しています。
そして、
これからもがんばります。
近いうちにこの会社に僕の名前がとどろくようにがんばります。
ありがとうございました。
昨年末に僕の送別会を会社に行っていただきましたので
その報告をしたいと思います。
僕は今の会社に10年近くいました。
(アルバイト時代も含めると13年にもなっていた)
少なからず僕自身を作ってくれたところであり、
僕に仕事や社会のイロハを教えてくれた本当に感謝しているところである。
その会社が、
僕に送別会を開いてくれたのだ。
今までウチの会社では「送別会」というものが存在しなかった。
(仲間内で行うもののみだった)
退社というのは「裏切り者」のようなイメージで、
口にするのもタブーになるような、
すごく残念な感じだった。
しかし、
僕は会社で初めて、会社公認の、会社による送別会を開かれたのだった。
色々な裏はあるかもしれないが、
純粋にうれしかったのが本心です。
しっかりとしたあいさつをその場で言う機会をもらえたのだから。
始まると、
和やかなムードの中で社長からの話と賞状をいただいた。
「卒業証書」だ。
どこに行ってもあなたなら成功できる。
今まで本当にありがとう。
そういう趣旨だった。
今までとてもすごい先輩にも囲まれて
毎日とにかく刺激的で、
でも残念ながらそんな尊敬できる人たちが1人、また1人と会社を抜けていった。
その先輩たちには到底及ばないが、
僕なりに会社に貢献でき、こんな形で送ってもらえるなんて。
本当に幸せだと思いました。
↑ ビンゴ大会の景品☆
こういうのではじめて当たった♪
今までお世話になりました。
感謝しています。
そして、
これからもがんばります。
近いうちにこの会社に僕の名前がとどろくようにがんばります。
ありがとうございました。
2月6日(月) 明桜入試。
朝6時半に家を出て、
7時には駐車場に。
凍った道を歩いて校門前には7時10分には着いた。
何人かには忠告しておいたが、
渋滞が気になるからと
去年の生徒は6時に出て6時半には着いてしまい、
寒空の開いていない学校前で待つ羽目になる。
残念ながら7時10分時点でもとんでもない数の受験生が学校前で待っていた。
僕は中央だけではなく、
駅東、イオンモール、土崎東の生徒たちにも絡んでいたので
しっかりと激励を直接したかった。
たくさんの生徒に会えたが、残念ながら会えなかった生徒もいた。
きっと車ですれ違ってしまったか、
7時前に着いてしまったパターンだと思う。
がんばってきてほしい。
練習ではあるが、初めての入試は心細くもなるものだ。
これをしっかりとした糧にするべく
真剣に取り組んできてほしい。
ちなみに、
塾関係者は毎年僕1人だった笑
公立高校入試が本番だが、
すべてつながっている気がするんですけどねぇ・・・
そろそろ面接の時間かな?
帰ってきたらゆっくり休む時間も大事ですが、
次に向けたステップとすべく一日を振り返るといいと思います。
お疲れ様でした☆
2012年2月5日日曜日
2012年2月4日土曜日
2012年2月2日木曜日
合格というものさしと想い。
不合格……63%の保護者は子どもへの接し方に不安や迷いを感じている
いつも見ているbesesseの教育サイトに上記の記事があった。
学習塾の仕事と言うのは、
常に合格・不合格というものが一つのものさしのようにある。
僕は、
僕は・・・
残念ながら不合格の生徒を出したこともたくさんある。
そんな時、
正直何と言って声をかけてあげたらいいのかわからなくなる。
涙を流して、
これで終わりじゃないんだって言うことしかできない。
涙を流して、
僕の力不足でしたと謝ることしかできない。
この仕事をやっていて、
たくさんの学習塾、予備校の経験があるが、
どこの塾でもマニュアルがある。
不合格者対応のマニュアルというのがあって、
必ず不合格者には謝ってはいけないというのがこの世界の常識だ。
でも、
僕はそのマニュアルが使えなかった。
不合格だったのに感謝されることもある。
本人が一番つらいはずなのに。
保護者の方がつらいはずなのに。
それなのに、
僕に気を使って声をかけてくれる。
山崎先生のおかげでここまでがんばれました。
これからもよろしくお願いします。
想いを伝えること。
一緒にがんばること。
それをこれからも続けて生きたい。
いつも見ているbesesseの教育サイトに上記の記事があった。
学習塾の仕事と言うのは、
常に合格・不合格というものが一つのものさしのようにある。
僕は、
僕は・・・
残念ながら不合格の生徒を出したこともたくさんある。
そんな時、
正直何と言って声をかけてあげたらいいのかわからなくなる。
涙を流して、
これで終わりじゃないんだって言うことしかできない。
涙を流して、
僕の力不足でしたと謝ることしかできない。
この仕事をやっていて、
たくさんの学習塾、予備校の経験があるが、
どこの塾でもマニュアルがある。
不合格者対応のマニュアルというのがあって、
必ず不合格者には謝ってはいけないというのがこの世界の常識だ。
でも、
僕はそのマニュアルが使えなかった。
不合格だったのに感謝されることもある。
本人が一番つらいはずなのに。
保護者の方がつらいはずなのに。
それなのに、
僕に気を使って声をかけてくれる。
山崎先生のおかげでここまでがんばれました。
これからもよろしくお願いします。
想いを伝えること。
一緒にがんばること。
それをこれからも続けて生きたい。
2012年2月1日水曜日
facebookより
少し前に
facebookでハーバード大学の図書館の名言集ってのが話題になった。
そのうち、
いかの3つがすごくいいと思ったので紹介したい。
今寝れば、あなたは夢を見るだろう。
今勉強すれば、あなたは夢をつかむだろう。
すばらしい業績というのは、
他の人が寝ているときに達成される。
この期間も
あなたのライバルたちは
ひたすら勉強している。
どう?
ぐっとこない??
他の人もがんばっている。
キミもがんばっていると思うが、
もう一つがんばっていこうね。
facebookでハーバード大学の図書館の名言集ってのが話題になった。
そのうち、
いかの3つがすごくいいと思ったので紹介したい。
今寝れば、あなたは夢を見るだろう。
今勉強すれば、あなたは夢をつかむだろう。
すばらしい業績というのは、
他の人が寝ているときに達成される。
この期間も
あなたのライバルたちは
ひたすら勉強している。
どう?
ぐっとこない??
他の人もがんばっている。
キミもがんばっていると思うが、
もう一つがんばっていこうね。
登録:
投稿 (Atom)