2012年5月31日木曜日

5月31日(木)。 5月最終日と、お知らせ

お元気ですか?


5月も最終日となった。

今日はみんな、
どんな想いで過ごすのだろうか。

ただの365分の1日として過ごすのか、

それとも、

「5月の最終日だ」という意識をもって過ごすのか。



僕は、
後者でいこうと思う。

2012年の5月は、今日で終わる。


顔晴っていこうね。


P.S.今週のマ・シェリにまた掲載されました!
今度は僕の授業風景ですから、緊張した感じではなかったですwww
(リアルな授業風景です。生徒の後ろ姿も多数。。。)

ぜひ見てみてください☆

今回も担当のKさんが持ってきてくれました。
まじめな表情なんで、僕も満足です笑

2012年5月30日水曜日

僕がいつも見て勉強させてもらっているブログに、
 ぜひ紹介したい文があったので。。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



William Arthur Ward
こんにちは。





『The mediocre teacher tells .
(普通の教師は指示をする。)


The good teacher explains .
(良い教師は生徒に分かるように説明をする。)


The superior teacher demonstrates .
(優れた教師は自らやってみせる。)


The great teacher inspires .』
(偉大な教師は生徒の心に火をつける。)




いきなりですが、これは


アメリカの学者のウィリアム・アーサー・ウォード氏の言葉です。




正直な話、


つい最近になって知った言葉なんですが。




こういう言葉がある以上、


日本だろうが、アメリカだろうが、


教育者にとって必要な事ってどこも同じなんだなぁと。




「分かりやすい解説をしよう!」


と意気込むのは良いのですが、


それって指導者としては至極当然の事であって、


それで満足している先生って世の中に結構います。




だから、




生徒達の心に火をつける教師って


自分が出会ってきた先生達の中でも、


ごく僅かだったな。


そして、


そういう先生ほど強烈に覚えている。




今や、


そういう立場にいる自分自身が


どれほど生徒達の心に火をつけてあげられているのか?




毎日が葛藤の連続です。




宿題やってこない生徒がいる度に、


「叱るべきか、諭すべきか・・いや今日は担当講師に任せてみようか」


結局のところ、


状況に応じて話していく訳ですが、


最後にいつも思うのは、


「自分にもっと生徒のやる気に火をつけることが出来れば」


と、さらに修行が必要だと思い知らされます。




こういう言葉を探すのも、一つの修行だと思っていて。


自分の言葉では限界があるから、


偉人の言葉を拝借して、


少しでも心に響くものはないかと考えています。




自分自身を成長させ、


大好きな生徒達に少しでも還元する。


今年もまた、修行の年になります。




最後に、もう一つウィリアム・ウォードの言葉を。


『成功者とは、成功しようと決心し、努力した人である。


失敗者とは、成功しようと決心し、願った人である。


明らかな失敗者とは、決心ができず、待った人である。』




そうですよね。


何事も努力しなければ成長は出来ません。




今日も、頑張ろう。





5月30日(水)

お元気ですか?


危なく今日はブログを更新しないところだった。。。

ちょっとスランプだ。


書いては消し、
書いてはけし。。。



なかなか文章がおもしろくなく、少し悲しい気持ちになる涙




よし、もうちょっとがんばってみようかな。

2012年5月29日火曜日

いただいちゃった!!!!!


広島からのお土産として
いただきました!!

ごちそうさまです涙

うまかったー!!!!!!
今日の先生6人でいただきました~

2012年5月28日月曜日

テスト。

お元気ですか?



中学生のテストが続々とかえってきていますね。

問題を見ましたが、
だいたい対策でやった問題ばかり。

ということで結果につなげてくれる生徒たちはさすがです。




ただ、
本心としては
学校のテストと入試とをリンクできるようにしていってほしい。



僕は、
効率的に勉強することを常に考えているので、
入試や高校に直接的につながらないと思うところは薄くなってしまう傾向がある。

もちろん、
大切ではないところなんてないからすべて理解して覚えていかないといけない。

でも、
たとえば中1のPROGRAM1ではあいさつと簡単な英会話、
そして単語が出てきて
PROGRAM2でbe動詞が出てくる。


あいさつや会話文なんて
一般動詞と命令文をやってから教えていったほうが文法的には理解できるのではないか。

なんとなく感覚的に入っていけるように、だったら
もっとアルファベットからローマ字、
そして単語に入る際にローマ字からの相違点を指導していくやり方のほうがいいのではないか。



みたいな。。。



僕の本心としては。


学校の授業でしっかり理解して、
そこから実力をしっかりとつけ、入試へとつなげていってほしい。

だから、
学校の授業の内容を理解しているかどうかをテストとしてチェックしていってほしいし、
入試にリンクするような内容のテストにしてほしい。



僕がとるテスト対策は、
定期テストで点数をとることだけが目的ではない。

学校の授業の理解と、入試につなげるための理解を深めるための、
大事な対策である。


2012年5月27日日曜日

フライング。


受験ってのはフライングしても失格にならない。

そういうルールだ。


もし、
マラソンでフライングが認められていたらどうだろう?

絶対にみんなフライングするんじゃないかな。

勝ちたいなら、ね。


少しでも早く全力になろう。

春こそフライングだ。


しかも。

ロケットスタートで、だ。



今日もがんばっていこうね。

2012年5月26日土曜日

掃除

授業後の風景。
生徒が机の上を掃除する様子です。





こういうの大事だよね。

触れること。

僕らの仕事は、常に与える仕事だ。


そのため、
自分たちが成長していなければ、与えるものはどんどん減っていってしまう。


基本的に毎日貪欲に取り入れていく必要があります。

勉強法や学習法、指導内容や教材研究はやって当たり前。
それ以上の深さを持って初めて指導に当たれると僕は考えています。



バラエティー番組を見ることも大切。

雑誌を見ることも大切。

カフェで人間観察をするのも大切。

本を読むことも大切。
 (ジャンルは本当に広くあるべきである)



僕はその中でも、
美術品に触れることを好んでします。

美術は全くと言っていいほどわかりませんが、
 作品の裏側を知り、どのような背景で、どのような想いで作られたものなのかを知るのが
伝記を読むよりももっともっと深くその人の疑似体験をすることができると思うからです。



ということで・・・
行ってきましたよ。







一生に一度は行ってみてみたいと思っていた「ルーブル」。

松本竣介展も常設展示であったため、見てきました。


つづく。。。

2012年5月25日金曜日

さしいれ☆


昨日、
がんばっている子にって差し入れをいただいた。

シゲキを受けてすごくよかった。
ありがとうございました。

うまかったです!!

2012年5月24日木曜日

大宮中のみんなへ。



部活動の忙しい中、
中には学校以外の活動をしている人もたくさんいた中、
よく今日までがんばってくれたね。


明日のテストはがんばってきてね。


結果がすべてかもしれない。

でも、
必ず次につながることをこの一か月はできたと僕は思います。


良い結果を期待して、
また明日からも一緒にがんばっていこうね。


あ、みんなへんてこなミスには気を付けること。
見直しのポイントやミスをしやすいところを各自まとめているけど、
それをしっかりとテスト前に見直しておいてくださいね~

BB作成。



S先生に作成してもらいました!!

うーん、うまい。。。
センスありますよねぇ・・・

決めた。

明日は大宮中にティッシュを配ろう。

テスト当日だから、
ラベルにはちょっとした予想問題なんかがついているとかっこいいかも。


でも、
傍目から見たらだれが何年生なのかまだそこまで極められていないから
一枚に3学年分を入れるのか、それともランダムに運と勘を頼りに配っていくのか・・・



とりあえず今日はびっしり授業が入っているため、
S先生と協力していこうか。


今日も一日、
顔晴っていこうね!

2012年5月23日水曜日

マ・シェリ掲載のお知らせ☆

今週配布のフリーペーパー、「マ・シェリ」にSoRaが載ります!!


先日とってもカタイ取材の受け答えをしてしまったのですが、
 記事はすばらしい編集でとってもやわらかくなっておりますwww


たった今、
担当の方がわざわざ届けてくれました。
(さすが!!)



ぜひ今週のマ・シェリをご覧になってみてください!!



わざわざこのように持ってきてくれました☆
ありがとうございます!!


P.S.担当のKさん、
 ご結婚おめでとうございます!!
 沖縄も晴れ続きだったということで・・・持ってますね!!

 今後ともよろしくお願いいたします!!

2012年5月22日火曜日

体育祭☆

日曜日は中野小・大宮中の体育祭にお邪魔してきました。

天気も良く、
そして教室とは違う表情を見れて良かったです。

また一緒にがんばっていこうね!







2012年5月21日月曜日

2012 5月21日(月) 金環日食。

すげー感動しました。



朝、
だんだん空が暗くなって。

明るいのに、晴れているのに曇り空に見えて。


穴の開いたカードを使って部屋に映した。

いろいろな写真がいろいろなサイトに公開されていた。

金の環もきれいだけど
部分日食の三日月も僕は好きだ。


昔、
父親が「日食はこうやって見るんだ」って教えてくれた方法。

黒い紙に穴をあけて、
光を通して太陽を見る。


神秘的な気持ちになった記憶がよみがえってくる。


みんなにも伝えていきたい。

2012年5月20日日曜日

金環日食。


いよいよ明日だ。

金環日食。
http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/


僕のいる盛岡市では部分日食だが、
何十年に一度の不思議な現象に触れられるのは本当に幸運だ。
(日本で見られるのは25年ぶり。次は2018年北海道で見ることができる)


実は、
僕は今年の金環日食に少し思い入れがあります。

昔、
ドリカムの歌でこの「金環日食」という言葉が出てきたからです。
『2012の~』って今年を指定した歌で、
子どもながらにロマンチックな想いを持ったものです。



明日の朝、
興味のある方はぜひ見てみてください。

明日また感想をアップしてみようかと思います。


<iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/f_N9n2LltXY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

2012年5月19日土曜日

両手をひろげること。

今日、
突然昔の生徒から連絡がきた。

中3時に見ていた生徒だった。

学校の実力テスト(500点満点で平均300点くらいの難易度。)で
500点を取るような子だったが、
僕が見たら勉強の仕方と考え方に穴がある状態だった。

高校でも通用するような指導をしていき、
そのまま高校でも硬式野球部で甲子園を狙えるチームの1年からベンチに入りがんばっていたのを知っていた。


彼は今大学生となり、
うれしいことに僕のことを探してくれていた。

・・・実は声を聞いてそれを聞いたときに涙が出そうになった。



「先生のおかげで高校でも勉強の仕方でそんなに悩みませんでした。」

こういうニュアンスのことを今日も言ってくれたのだが、
ちょっとうれしくて覚えていないwww



大学でも活躍していき、
将来が楽しみな子の一人だ。







大学受験や高校入試で、
「どうしてそこに行きたいの?」と聞くと、2種類の答えがある。


そこに行きたいから。

将来を考えてそこだとこういう勉強ができるから。



明らかに後者のほうが伸びる傾向があり、合格率も高くなる。


彼は高校入試の時から言っていたことを、
今日も同じように、同じ口調で話していた。


羽を、両手をひろげて、
空に羽ばたいてほしい。


これからも応援しています。
連絡くれてありがとう!!

またね。

おしらせボード



コルクボードでS先生に作成してもらいました。
今後様々なおしらせが掲示されますので
見逃さないようにお願いいたします☆

2012年5月18日金曜日

ウォーターサーバー。


ウチの教室にはウォーターサーバーがあります。

自習生を中心に、
小学生から高校生まで活用していただいているようです。
(お湯も出るのだ)

もちろん、
水を詰替えて機械で冷やしたり温めたりしているのだが、
先日取り換えとなったので写真を撮ってみた。




before
after


設置したところ。
重かった・・・汗

完成形。

ぜひみなさん今後も活用していただいて
集中してがんばっていきましょう!!

2012年5月16日水曜日

母の日への一場面♪








   みんなすごく上手でした。
   でも、それよりも何よりも、一生懸命書いていました。
   一部公開です☆

2012年5月15日火曜日

勉強の仕方で差が出る。

英語ができない、苦手としている生徒は
 大まかに言うと3つのパターンに分けられます。


 1 単語を覚えていない生徒

 2 文法がわかっていない生徒

 3 単語を覚えておらず、文法もわかっていない生徒


定期テストで半分以下の生徒は

だいたい「3」のパターン。

何もかもダメ、ってやつ。



まあ、
ここまではありふれた話ですが、

実は

単語もある程度覚えていて

文法も理解しているのに

テストで点数がとれない、



という生徒もいます。



例えば、

「あなたは昨日家で英語を勉強しましたか」

という文を英語にするときに、

あなたは=you

昨日=yesterday

家で=at home

英語=English

~を勉強する=study



というように、単語や連語を覚えていて、

さらに「一般動詞の疑問文の作り方」も理解しているのに

正しい英文を書けない生徒がいるわけです。





「単語もある程度覚えていて、文法も理解しているのにテストで点数がとれません」


そういう子にはもちろん「勉強の仕方」を教えてあげる必要があります。

○○だね、
△△というポイントをおさえれば大丈夫。


といったように、
切り口に気づくような指導が必要になってくるのです。




・・・たまにはまじめな話を♪

2012年5月14日月曜日

今日の一枚。

説明を追加
今日の小学生が飲んだ紙コップ。

ちなみに、
左端は知る人は知っている。

5月14日(月)

母の日、
みんなのメッセージはがきがだいたいのご家庭に届いたみたいですね。
喜んでもらえたかな??

普段から大切に想っていこうね。

・・・そういう僕は手紙を書かず電話のみでしたが汗汗





今日は激しく忙しい一日。

午前中から銀行に行ったりと業務をこなし、
午後からは取材。
(詳細は後程・・・)


プロのカメラマンさんに写真を撮ってもらったり、
プロのライターさんに話を聞かれたりとありましたが。。。

なにぶん僕は極度の緊張屋さんなので。。。

カタイよーって言われてもどんな表情をしていいのかわからないのです汗汗

ただ、
僕の想いは伝えることができたかな、と。
写真は許してください笑

とにかくすばらしい方とお会いできて、
今日も幸せでした。
(すぐに授業が始まり落ち着く暇もなかったので今どーっと疲れが・・・)




追伸 ; 今日は僕の大切な人の誕生日。
いつもありがとうございます。
あなたにとってすばらしい一年となるよう、僕も精一杯顔晴っていきます!!
おめでとうございます☆

del-pieroという人生。

今季のユーヴェは彼の力によるものが大きかったと個人的には思う。
試合に出ていなくても、キャプテンシーを発揮する。
試合に出れば結果を出す。
これ以上ないカッコよさ。

こんなオトコになりたい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120514-00000307-soccerk-socc

2012年5月13日日曜日

5月11日。5月13日。

お元気ですか?


5月11日は、僕の父の誕生日だ。
そして今日は、母の日だ。


いまだに僕は心配ばかりかけてしまっているが、
 今こうして先のことを考えて僕ががんばれるのは
まちがいなく両親の存在が大きいと思う。


尊敬できる両親の息子で良かったと
 改めて実感する一日だ。


いつもありがとうございます。
これからもがんばっていきますので応援をお願いいたします。

2012年5月12日土曜日

明日は何の日!?

お元気ですか?



みなさん、
明日は


母の日



ですよ!!

ぜひ、心のこもった
「いつもありがとう」を。

2012年5月11日金曜日

ともしびプロジェクト。


ともしびプロジェクト
https://www.facebook.com/?ref=logo#!/tomosibi11
https://www.facebook.com/tomoshibi.akita




毎月11日。

個別指導・集団授業SoRaでは、キャンドルを灯しています。
届きますように。




手作りキャンドル!!

水に浮かんでいます。

届きますように。


お久しぶりの。

今日は何年かぶりの連絡が偶然にもあった。
不思議な日だ。


一人は、
自分の尊敬する方で、今僕が塾をやっているのはこの方のおかげだ。


もう一人は、
苦楽を共にしていた大切な仲間だった。



こういう言い方は本当におかしいかもしれませんが、
お二人にとって
「あいつに連絡してみようかな」
と思ってくれるような人物であるよう、
改めてがんばっていきたいと思います。

2012年5月10日木曜日

5月のこれ。


今回は彼に作成依頼。

センスあるなぁ・・・


小学生にも僕は勝てないのだ。


風が強くなければ明日からお披露目となります☆

かなりのお気に入りです。

2012年5月9日水曜日

テスト範囲が出てきた。


1年生と2年生のテスト範囲が出た。
これに合わせてこちらでも残り二週間を過ごしていく。

さっそく、
HH先生が予想問題を作ってくれていた。
さすがだ。


3年生も、
範囲が出たらすぐに持ってきてほしい。



まぁ範囲はある程度予測はしていたのだが、
1年生の範囲は少し狭いな・・・

予想以上のところもあった。


うーん、
ほとんどの生徒が範囲を終えてしまっているので
深くやっていかないとな。

がんばっていこうね!!

2012年5月8日火曜日

A兄弟はいつも授業30分前に教室に来て、
学校の宿題を一生懸命やっている。

Sくんは今日の授業後、
1時間近く残って勉強していった。


共通しているのはみんな小学生。
しかも、
低学年、中学年。



負けんな、中高生。

最近おもしろかった本。

こういうことですよね。

2012年5月7日月曜日

小学生大募集!!

対象は以下の子供達です。

①附属中学受験を考えている人


②新指導要領に不安がある人


③中学進学前に大都市部や他県に転勤の可能性がある人


④小学校での学習以上に学力を伸ばしたい、あるいは伸びる可能性がある人


⑤返却された通知表に不安を持った人


⑥算数や国語や英語の学力に心配がある人


⑦このままだと勉強嫌いになりそうな人


⑧すでに勉強を避けている人


⑨今の学習環境に不安がある人


⑩スーパー小学生になりたい人

以上

個別体験学習&相談受付中!

2012年5月6日日曜日

休みの意味。


みんなが休んでいるときにがんばる。

これは僕の中で他の人に勝つポイントだと思っている。
メリハリをつけることは大切だが、
いかに差をつけるか。

それはやっぱりここにある。


以前、
僕は休まない社員として有名だったらしい。


上司に休みを強制的にとってもらったこともある。

当時は自分の武器は
何なのかわからなかったので、
他の社員よりもがんばることしか思い浮かばなかった。

そこが自分の存在意義だと。



だんだん、休みの意味もわかってきて、
休みの日と出勤日のメリハリもつけられるようになった。
(自分の中ではwww)

いかに仕事につなげる休日にするか。



仲間と交流し、コミュニケーションをはかる日。

本を読み、自分の力を伸ばす日。

視野を広げる日。

抑揚をつける日。



色々な意味もわかった。

その上で差を付けるのもここだということを知った。

すごい人は休みの日こそ精力的に動く。
間違っても、ただ寝ているような一日にはしていない。

色々な角度で物事を考えている。



僕もそういう休みを過ごして生きたい。

生徒のみんなにも、
休みの日こそ差が付くって事を教えて生きたい。



少なくともこのGWは、
僕の中でとんでもなく大きいものになった。

少しずつ報告できたらいいな。



今日も顔晴っていこう。

5月6日(日)。


<突風>茨城、栃木で竜巻か…つくばの男子中学生が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000020-mai-soci


中学生が亡くなったというニュースを見た。
本当に悲しいです。


誰が亡くなっても、もちろん悲しい。
僕が見ているのが小学生、中学生、高校生、
そして大学生や社会人の卒業生もたくさんいるから、
だからそういう世代の方の訃報は本当に胸に刺さる。



昨晩、
なぜか僕は海を目の前にして地震が起き、
津波に巻き込まれる夢を見た。

僕は経験していないことなのに、
汗びっしょりで、
無力感を本当に感じた。




命を大切にしていこう。
今日を大切にしていこう。




今日という日は、
亡くなった方が望んでも手に入らない一日なのだから。

雷・・・



晴れていたと思ったら





雨が。

雷が。


ピカっと光ったと思ったらどっかーん。


うーん、
怖い。


今日授業のみんなは気を付けてきてね。

2012年5月5日土曜日

5月5日(土)


K、Nくん、
誕生日おめでとう!!


すばらしい一年をお互いに送ろう!!




今日から教室もスタート。

連休中に学んだたくさんのことをいかしてもっとSoRaに「ありがとう!」を作りたいと思います。

がんばっていこうね!!

2012年5月4日金曜日

気になって買ってしまった。

2012年5月2日水曜日

決心と人格。

「リングに上がるとき、ボクサーは誰でも恐怖で凍り付いてしまう。
その恐怖をどう克服するか。


修練しかない。


人は熱心に励むことによって、恐怖を友人にすることが出来る。
どんなに強かろうが、修練したことのない奴はクズみたいなものだ。


いかに恐ろしい相手の前でも勇気を失われずにいられるのは修練の力だ。


恐怖(フィア)は火(ファイア)と同じ。


人々を焼き尽くして駄目にすることもあるし、
素晴らしいことを成し遂げるエネルギーにもなる。


人間にとって何が一番大切か。
力ではない。姿でもない。


決心と人格。これだよ・・。」


マイクタイソンの名言


ご存知の通り、アメリカの元ヘビー級プロボクサーです。

身長は180cmとヘビー級としては小柄ながら
圧倒的な強さから、
長いボクシングの歴史の中においても、
最盛期のタイソンは
モハメド・アリと並んで最強ボクサーの有力な候補です。


その最強の男が言う言葉が、

人間にもっと大切なのは、「決心と人格」・・・。



あなたは、自分の夢のために、どんな決心を持っていますか?

そして、
それに向かい、どんな努力をしていますか??

実家に帰ってきた

何枚か写真を紹介します。


釜石大観音。鯉のぼりと共演。

すごくきれいな海。震災後とは思えない。



2012年5月1日火曜日

5月。


とうとう、5月に入ってしまった。

受験生のみんなはここが勝負になる。

6月も7月も8月も9月も、その先入試までずっと勝負ではあるけれど、
正直僕はこの5月に何を考えるのかが本当に重要だと思っている。


みんなの目標達成のために。

今日もがんばっていきましょう!!