2012年9月28日金曜日

「がんばる」という字について。

前いた会社では

「お疲れ様です!」と挨拶をすると

「俺は疲れてないよ?」

と言われていた。

「お元気様です!」とあいさつをしている上司だった。



その上司には

「がんばる」という字についても教えてもらった。


「頑張る」という字は「頑なに(カタクナに)顔を張る」という意味なんだから、
 歯を食いしばってきつそうにやるってことだ。

それよりも、本当は「顔が晴れやかになる」という
 『顔晴る』という字を使った方がいいんだ。



十数年で本当にたくさんのことを教わったが、
 僕はこの言葉で何度救われたか 数えきれない。


今、
教室のみんなを見ていると本当に顔晴っていると思う。

小学生から高校生まで、
 そして講師のみなさんも。


いつもありがとうございます。
これからも顔晴っていきましょうね! 

2012年9月27日木曜日

写真 第二弾☆

テスト前には先生たちが差し入れを買ってきてくれました☆
ありがとうございます。

ウチの母作成のハロウィングッズです。
なかなか好評です。
 

今日は太田地区の保育園近くで稲刈りをしていました。

水を張ったり
金色に色づいていく様を見ていたので少し感慨深かったです。

この乗り物もすげーと思いながら、
今度小学校4年生に教えてあげようと思いました。


僕の育った釜石市には田んぼはほとんどなかったのですごく新鮮で、
 「いつも見てるねにーちゃん!」と声もかけてもらいました笑

農家の方もかっこいいですよね。

僕もかっこいい仕事を毎日していきます!!







さぁ、9月も残り3日。

顔晴っていこう!!

2012年9月25日火曜日

結果がかえってきています


勉強したところができた!


そういう声がたくさんあります。
前回に比べても格段に多いです。
それが大事だと思うんですよね。

点数は結果ですからもちろん大切ですが、
その「点数をとった」ということが大事なんだと思うんです。


なんとなく点数が上がった、ではなく、
こういう勉強をしたから上がった、と考えられる子の方が伸びていくと思うんです。

ぜひ、
テストの振り返りにしっかりとノートを作成してください。
しかもすぐ。

文化祭の準備に追われている生徒がどこの中学校も多いですが
 だからこそ授業のあまり進まないこの時期にしっかりと作っておきましょう。


次は城東、見前、城西中の番です。


がんばっていこうね!!

2012年9月24日月曜日

9月24日(月) 

お元気ですか?


今日は大宮中のみなさん、
テストお疲れ様でした。

昨日までよくがんばりましたね。
今日授業に来た子は教室で、それ以外は全員電話で話しましたが
手ごたえを感じてくれていることが本当にうれしいです。


大事なのはつなげていくこと。


「がんばったからおしまい」にするのではなく、
せっかくがんばったこの流れを止めないことです。

また一緒にがんばっていこうね☆

とりだめていた写真より

RさんにPOP装飾を手伝ってもらいました☆

だいぶ秋っぽくカラフルに♪


足元もぜひ見てください☆

M先生が気合を入れて書きました☆


先日はYくんが罰ゲームを・・・



最後に。
M先生作のBBです☆

9月も残りわずか。
がんばっていきましょう!!!!
 
他にもたくさんいただきものなどあるのですが・・・
撮り忘れやブレがひどい・・・
 
ごめんなさい。
 
 
ということで
9月もラスト1週間!!
 


2012年9月23日日曜日

9月23日(日) 

お元気ですか?


明日は大宮中の中間テスト。

今朝も早くから一生懸命がんばっている子がたくさんいた。
すごく良い雰囲気で、
「明日に向けてがんばるんだ」っていう空気が伝わってきた。


一人一人のオーラに負けないように僕もがんばったつもりだ。
彼らに負けないオーラを身にまとい、
そのうえで最大限にサポートすることが今日できたことだ。


テスト前日もこうやって教室に来てくれてすごくうれしい。
雨の中でも連れてきてくれた保護者の皆様も本当にありがとうございました。

明日は最高の結果が出ることを期待しています。
そして、
心から応援しています。

・・・それしかできないのがもどかしいですが、
 がんばってきてください!!



P.S. H先生、
今日ライブにいけませんでした涙
ごめんなさい。。。

iPhone5

に変えたって、
これが届いたって
facebook上のいたるところで聞く。

つまり、
すごく売れているってのが身近なところでもいえるってことだ。

先日も面談で保護者の方が5を使っていて驚いた。
予約して今環境設定したばっかって言ってたけど、
日本でニュースになっていることが盛岡でもしっかり感じられた。

友達にauショップとsoftbankで働いている人がいるんだけど、
連日予約と購入で大変らしい。


スティーブジョブスは大好きな偉人の一人なんだけど、
もし彼が5にも携わっていたらどうだったんだろう??


4や4Sのときは衝撃がすごかったけど、
今回知り合いに聞く限りだとまだよくわからない。

そう考えると、
彼の力ってすごい。

いるかいないかで影響が変わるんだから。
明らかに世界に影響を与えているんだと思う。


買い物をしていてレジがセルフサービスだったときは衝撃を受けた。
(僕は怖くて人のレジを選んでしまうがいまだに汗)

だんだんこのようにタッチパネルが普及していって
もっともっと機械化が進んでいくんだろうな。

というか、
山崎家ではたいしてタッチパネルはないけど
どれだけ世の中には普及しているんだろう・・・??




あ、
ちなみに僕の携帯はアンドロイドなんですけどね汗

2012年9月21日金曜日

9月21日(金)


連日自習室もいっぱいになっております。

送迎を毎日していただいている保護者の皆様、
本当にありがとうございます。

しっかりと来ていただいている成果をテストで見せられるよう
がんばっていきます!!



明日は
授業も満席で自習室の予約もほぼ埋まっている状況ですので
教室に来る祭は一本連絡をいただけると確実かと。


B、C、Eコマはまだ空いてますよ~

明日も顔晴っていきましょう!!


明日時間があればたまっている写真をアップしますね~

しょーちゃんへ

それわかるよ笑


あれの後ばななを読むとびっくりするよねー

でも、
そのお互いがすごく好きなのだ。


今遅いけど「船を編む」を読んでます。

斬新な発想で何気に刺激をうけまくってます。
良かったらどうぞ。

2012年9月18日火曜日

9月18日(火)


お元気ですか?



教室は連日テスト前ということもあり自習室も埋まってしまう状況です。
もし早い時間から、もしくは授業後も自習して帰りたい、というときには
予約をとられると確実かと思います☆

今日も
送迎してくれて気合を入れてくれた保護者の方たち、
忙しい中生徒のためにと歯を食いしばってがんばってくれる先生方、
そして
授業&自習を気合入れてがんばってくれた生徒たち、
本当にありがとうございました!


明日からも一歩一歩、
しっかりと地に足を付けてがんばっていこうね♪




中国のこととか書きたかったけど
ちょっと余裕をもっているときにしよう。

今日授業だったYさんにはじっくりと疑問だったことを僕の知っている範囲で答えることができたんだけど、
そういう風に普段から時事を考えて意識をおくことって本当に大事なことだと思います。

僕も忙しい時ほどしっかりとニュースや新聞に目を通さないとね☆

がんばっていきましょう!!


Sさん、
明日のスペイン語テストがんばってきてね!!

2012年9月15日土曜日

9月15日(土) 

今日から中学生は新人戦。

高3生は模試、中3生は実力テストの学校もある。


みんながんばってほしい。

応援しています。

2012年9月12日水曜日

時間こそ。


最近、
文字どおりなのだが朝から晩までスケジュールがいっぱいのため、
近くに住んでいる弟と会う時間さえとれずにいた。


それでも本は読むようにしていたのだが、
最近読んでいる本に(小説も含めて)
「お金よりも時間が大切だ」といった内容に目を奪われることがあった。

自分の環境を無意識的に考えてるのかなーと思っていたら、
毎日読ませていただいている尊敬している方のブログにも
同じことが書いてあった。
(最近そういう本に連発して出会っていたと書いていたのだ)


時間を浪費することは大変な損失であり、

どんな豊かな人でも、時間がなければ仕事ができない。

そして時間がなければ勝負もできない。

時間は確実にそして平等に消滅していく。

その間に何を生み出すかということが、気合いの勝負だと思うのだ。


こういうときにもちろんやるべきことはしっかりとやり、
そのうえで何を生み出すのか。

どんなことに注力できるのか。


勝負だ。

僕もやってみせる。


9月11日を終えて。


昨日は9月11日。
震災から1年と半年。
アメリカ同時多発テロもこの日。
 
祈りを込めてともしびを灯しました。
 
 
個別指導・集団授業SoRaでは、
毎月11日に「ともしびプロジェクト」に参加しています。
 
キャンドルやろうそくに灯をともし、
想いをのせる。
 
 
昨日も授業後、
外でひっそりと先生たちと行いました。
 
 
 




今日はテレビで一本松の切り倒しをやっていた。
後輩がテレビ岩手のカメラマンなので撮影に行っていた。




来年二月にレプリカとしてまた復活するらしい。

震災前の夏、
偶然にも陸前高田を訪れて松林を歩いてきていた。

あの1本が奇跡的に残り、
絵本にもなり、
そしてそれが今日、切り倒される。


復興の象徴としても力を与えた一つの形がなくなるのは少しさみしい。



僕は僕で、
SoRaはSoRaでがんばっていきますね。

2012年9月11日火曜日

9月11日(火) 


Tくんママ、
本日の面談ではありがとうございました。
あのはんこ、超かわいいですね☆★

そして・・・ごちそうさまです涙



今日はHH先生が大活躍でしたね・・・
いろいろとありがとうございました。
K先生もあれもこれもいつも助かります。
今度はエアコンフィルターもよろしく笑

 明日はM先生も復活。
...
教室をみてきっと驚くはず・・・
今から謝っておきますごめんなさい。

テスト前で僕も毎日授業でまくりで面談と合わせて忙しいですが
 明日も顔晴っていきましょう!!
 

 P.S.本宮小5年生は明日から林間学校。
   白百合中は明日から定期テスト。
   不来方高校は明日代休。
   市立高校は明日でテスト終了。
   大宮中テスト範囲全学年回収。
今日もお疲れ様でした☆

1割の方に入っちゃう宣言

今の時代的な話をしよう。


新しい会社を作ると、
3年以内に9割が倒産するらしい。

日本の会社の7割は
17年連続で赤字らしい。



僕の「SoRa」はどうだろうか?


今まで、
冒頭に挙げた「時代」だって言われてから、
僕の教室はいつも右肩上がりだった。


大手塾時代も
周りの教室がどんどん生徒数を減らしていく中で
僕の教室だけが過去最高を毎年たたき出していった。


尊敬する人はみんな「コツ」を知っているという。



僕もその「コツ」を知っているはずだ。


大儲けをするために独立したわけではないが、
どんどん教室を増やしていきたいと考えている。


いろんなところに場所を作っていって
一人でも多くの人のための場所を作りたいと考えている。


3年でなくなったらそもそも場所じゃなくなるもんね。



以前の会社はこういう考えだった。

「塾を立ち上げたらそこは責任ある場所となる。
  なくしてはいけない。」

一人でもその場所に通っていたのだったら
そこを場所にして10年後も20年後も尊敬できる場所にしていかなければならないと思う。




3年先には今通っている生徒の後輩や業者さんが胸を張って来れるような場所を作る。




さ、
ちょっと心が折れそうなほど多忙だったが
これでまた気合が入った。

顔晴っていこう!!

2012年9月10日月曜日

Cさん!



今日は面談の時間をとっていただきありがとうございました。



雄峰祭の準備に忙しいかもしれないけど毎日がんばっていこうね☆

6時半だよー


そして
プラス15分だよー


木曜日待ってます♪

9月10日(月) いろいろ決まってきた。


お元気ですか?


・・・毎日激務だ。

そのおかげでしっかりと決まってきたことが増えた。

もちろん今更だが、
独立する前から悩んでいたいろいろなことが決まってきている。

あの問題も今日も担当の方二人と話してすんなり決まった。


やっぱ僕はわがままなのかもしれないと思ったが、
こころよく引き受けてくれる方たちばかりですごく恵まれてるなぁと感じている。



そういえばフェスタでもお世話になったKさんがわざわざ教室に来てくれた。

残念ながら盛岡を離れるということだったが
つながりはこれからもなくしたくない方の一人だ。

うまく言えなかったけれど、
どこに行っても活躍されると思う。

事業を始めたらぜひ声をかけてほしい。
応援しています。




さぁ、9月も残り三分の二。

秋の夜長は目標に向けたものにしていこう。

2012年9月8日土曜日

9月8日(土) 特選写真




今日もみんながんばったね!!

高校生は朝10時前から夜10時近くまで。
(12時間。)


面談もしまくり集団授業も2つ僕もがんばりました笑


明日もみんな気合入れてがんばろう!!

写真はRくんのかわいい写真☆☆

2012年9月6日木曜日

"sence of wonder"

「センス オブ ワンダー」


昨日しょうちゃんからもらったコメの中にあったキーワード。
よく勉強されてるなって思うキーワードだ。

9月の今このキーワードが出てくるってことは
心理学の方もだいぶいろいろな角度で考えてるんじゃないかな。

心の在り方指導、教師の視点、
これは常に考えていかなければならないと思う。


先に進んで考えが出たらまた教えてね☆





ちなみにタイムリーに
今日の昼も先生と語っていたときに考え方の切り口の話題が出た。

たとえば「poor」と「rich」の違い(意味の取り方)に悩む生徒がいるとする。
たとえば「クレバー」と「ジーニャス」の在り方について悩む生徒がいるとする。
(僕は学生時代「クレバー」と「クレイジー」に混乱させられた笑)

どのような視点でどのような経験から切り口を考えられるか。


講師は供給することが多いため、
普段から意識的に知識だけではないものを入れていく必要がここにあると思う。


美術品を見て感じる。

本を読む。

テレビや映画を見る。

漫画を読む。


塾の先生や学校の先生はしっかりと内にあるものを満たしておくことが
 与える作業にはとっても重要で、
何も出すことのできない状態ではただの知識を伝えるDVD授業と一緒になってしまう。


相手の感情や表情を読み取るには
自分自身を満たす必要。



しょうちゃん、
僕はそう考えています。

だから
寝る間を削ってでも美術館なんかに足を運ぶわけだよ。
ゲームも真剣にやるのだよ笑





ドラクエ買おうか悩み中ですが。。。

2012年9月5日水曜日

その先にあるもの。

お元気ですか?





夏休みも終え、9月も5日を過ぎました。

皆さんのやる気は、十分なことと思います。



ですから今回は少し違うお話、先のことをお話ししたいと思います。





キミが受験勉強を終えて、

 志望校に合格した後のことです。







今勉強していることは、入試に必要なことなので、

嫌でもやらないといけません。



それが、

大学に入ったり、社会人になったりすると、 資格試験など以外では、

 ぜひとも必要な勉強というものが少なくなっていきます。





つまり、

最低限必要なものを勉強すれば、それですむようになります。



そうすると、それはやはり楽なものですから、

 もう、あまり勉強しなくなる人が少なくありません。



それまでに、決められた科目を、決められた目標点に 届かせるためにすることを、

勉強だと思い込まされてしまう人もいて、

自分から何か、勉強に取り組むという姿勢がなかなかできない人もいます。





そこで、

今のキミに伝えておきたいのは、



入試の日まで、もちろん必死で勉強するとして、



その後のことです。





知的好奇心と、知識欲、この二つの強弱の差が、

その後の勉強の継続やマスターに大きく影響するということです。





今やっている勉強は、あなたが将来、 どの方向に進むかわからないので、

基礎的な知識を頭にいれておいてくださいというのが、

基本的な目的で、今後、あなたが進む道を決めたとき、

本格的な勉強や学びや、学問が始まるのです。





ですから

今やっている勉強で、何も終わりはなく、

また、

受験勉強をしたせいで、他の勉強がいやになるのであれば、

それは大変残念なことです。





基本が終った所で、やめてしまうことになるからです。





ですから、必死で勉強するとして、そのなかでも、

知的好奇心と、知識欲を失わないように、つまり、



なんでたろう?どうしてなんだろう?あれはなんだろう? これがもっと知りたい、



そういう気持ちを決してなくさないように、 勉強に取り組んでください。



また、

そうでなければ、勉強が味気ないものになります。





常に、
心の隅に

 「今は受験勉強を詰め込むだけだけど、
 この科目のこの単元は、あとでゆっくり、
 もっと高いレベルで時間をかけて研究してみよう、
 調べてみよう」

という気持ちを、持ち続けてください。





知的好奇心と知識欲、これは生まれながらに備わっているものです。


だから、
人は、難問を解決したり、

知らないことを知るのを喜びと感じます。

ですから、このふたつの「欲」を失わぬよう、



心して勉強に励んでください。





では、

この始まった9月、後悔のないよう、がんばりましょう。

がんばってみましょう。



目標と計画をきちんと。

面談ルームの守護神。




特徴あるこのカマは絶対あいつだ。
この間逃がしてあげたはずなんだけどなー

なぜか教室に侵入し、
現在面談ルームの僕の背後に陣取っています。

いつ首を切られるかビクビクしています・・・




かっこいいけどおっかないなぁ笑

2012年9月4日火曜日

今日の厳選写真。



GETしたの早い!

マンUでも大活躍を見せてほしいですね☆

というか、
このチェック柄、普通にかっこいいな。


Tくんでした。

2012年9月3日月曜日

お元気ですか?

今日はドラえもんの誕生日。
ドラえもんは22世紀の未来から来たんですけどね。


さ、
今日も一日がんばっていきましょう!

2012年9月1日土曜日

ことわざ博士。

小学生のころ、
僕は「ことわざ博士」と呼ばれていたことがあった。
(今考えると恥ずかしいなこれ笑)


100%これのおかげだと思う。



ウチにこれと続編「2」があったのだ。

中はすごくわかりやすくて、
そして覚えやすい。

見開き右側にことわざと絵が。
左側には五味さんの解釈の絵と造ことわざ(?)が。
タイトルと絵を見るだけでどういう意味なのかわかるから
今見てもすごいと思う。


ことわざ辞典とか、ドラえもんとかコナンとか出ているが
僕はこれをおすすめする。


最近はことわざを知らない中学生が増えてきて、
(たとえば漁夫の利などを知らない;)
様々な授業の場面で絶句することが多くなったなと思っている。

入試にもことわざは出てくることが多いし、
まぁそれだけではなく常識的に知っておいてほしいことの一つであると思う。

実際、
過去に国語のとっても苦手な小学生(の保護者)にこの本を薦めたところ、
これをとりかかりとして説明文などにつながっていったケースがあった。
(つなげたという強引な部分もありますが)




昨日
たまたま行った秋田銀行に1と2が置いてあって読み、
うーんとうなってしまった。


もう実家にはないんだろうな・・・
また買おっかなー。

9月1日(土) 秋、スタート。


お元気ですか?


今日の授業中、
先生が

「今日から9月だね。」「9月が始まったね。」

こういう声をみんなにかけていた。

こういうことだと思う。
すばらしいスタッフたちだ。



文化祭後に高3生もかけつけて一生懸命授業を受けている。
来週の考査に出ないことなのに、
その先を見据えてがんばっている。


当たり前の光景、とは僕は言わない。
ただ素直にその景色に感動をして、
そして
一緒に顔晴っていきたいなと強く思った。




P.S.カブトムシゾーンがグレードアップしました。
 まぁ今日の昼にホーマックに行きいろいろとグッズをそろえてきたってだけですが。
 卵を産んでもOKなように木も準備した。
 土もばっちり。
 Tくんの活躍で影も作れた。

カブトムシ君たちもすごく喜んでいるように見えます。


・・・ホーマックにあった「アトラスカブト」を衝動買いしそうになったのは内緒です。